美味しい鶏チャーシューを作りたくて

黒はんぺんは丸敏推し

2017年08月20日 23:16



備忘録です!

鶏チャーシューの個人的レシピが
なんとなく落ち着いてきたので

《材料》
鶏むね肉1枚(300gくらい) 
醤油(さしみ醤油)200cc
水150cc  みりん120cc
リンゴ1/4個  生姜 1片
ニンニク 2粒  ネギ(青い部分)5㎝くらいを3~5本
砂糖 大さじ2 お酢 大さじ1


↑今回使った食材達


↑醤油はイオン系列のプライベートブランドです!
さしみ醤油にしたのは、甘めの味にしたかったからです!


↑鍋に油を引いて鶏肉に焼き色をつけます。
焼けたら一旦鶏肉を取り出します。


↑鍋に調味料とネギ、ニンニクと生姜とリンゴはすりおろして
全部投入して火にかけます。
煮立ったら鶏肉も入れて弱火で5分ほど煮込みます。

ひっくり返してさらに5分煮込みます。


↑煮込み終えたら蓋をして常温で冷めるまで放置します。


↑冷めたら、すぐに食べない場合はジップロックへ入れて冷蔵庫へ~
漬けこみ過ぎると味が濃くなるので
好みでタレは出します。


↑熱が取れていれば、ゆで卵の殻をむいて一緒に漬ければ
味玉もできます
こちらも漬け込み過ぎると味が濃くなるので
好みのタイミングで取り出します。

現状こんな具合です

もっと美味しくできる方法、食材、調味料があるか
色々試そうと思いますが
我が家で作る分にはこれが安定して作れそうですね

関連記事