7年目の営業マンです。 20年目のバスケットマンです。 6年目のラーメンマンです。 砂漠で頑張っています。 ラーメン店情報は独自調べなので間違いがあってもお許し下さい。ご指摘いただければ訂正致します! 味のコメントは個人の感想ですので御了承ください。

美味しいチャーシューを作りたくて

最近美味しいチャーシューを作るべく
いろいろと試行錯誤しております。

今回使ったのは豚バラのかたまり肉!

その他の材料たちとまな板の上で↓

美味しいチャーシューを作りたくて

今回自身初の試みでリンゴを使いました。
あるお方(T先生)より梨を入れるとフルーティーな甘みで美味しくなる
と教えていただきスーパーで探したところ
時期的に梨が高かったのでリンゴで代用です。

今回の材料達
・豚バラ 350gくらい  ・醤油 300ccくらい
・みりん 100ccくらい  ・ネギの青い部分 3cmくらいに切ったもの 4、5本
・ニンニク 2かけ ・生姜 スライス4、5枚
・りんご 4分の1 ・砂糖 大さじ3杯
・水 300ccくらい etc…
まず豚バラをごま油で炒めて焼色をつけます。

焼色がついて一旦よけた豚バラ↓

美味しいチャーシューを作りたくて

その後、鍋に醤油、みりん、砂糖、
ネギの青い部分、スライスした生姜とニンニク、
すりおろしたリンゴと水を入れて火にかけます。

強火で沸騰させます↓

美味しいチャーシューを作りたくて

沸騰させたら豚バラを投入!

再度沸騰したら弱火で50分ほど煮ます。

10分に一回くらいひっくり返して
味が均等になるように念じます↓

美味しいチャーシューを作りたくて

時間がきたら火を止めて冷まします。

今回はそのまま一晩放置~

翌日完成↓

美味しいチャーシューを作りたくて

食べる時は切ってグリルパンにのせて
グリルで温めます↓

美味しいチャーシューを作りたくて

かなりジューシーにできました!
(豚バラの力)

味もまとまっていて美味しい!
(と思いました。)

でも思った程甘くならなかったな、と。
もう少し甘めが好みなので引き続き試行錯誤します!

ちなみに漬けダレは冷ましたら
ゆで卵を漬けて味玉を作ります!

いろいろ使い道があるのが嬉しいですね!

それでは本日もお疲れさまでした。





同じカテゴリー(普通の日記)の記事
あたたかいつめたい
あたたかいつめたい(2017-10-16 23:25)

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
美味しいチャーシューを作りたくて
    コメント(0)